撮影ツアーのご案内で、旭川市内のホテルに宿泊された方々を美瑛にご案内するときには、必ず、このロマンチック街道を通って行くようにしています。 神楽丘公園と上川神社の裏手、神楽丘から緑が丘にかけての約3㎞にわたって、舗道の…
夏といえば、花火大会を連想しますが、全国で、花火大会の開催回数が多いには何処だろうと、暇にまかせて調べてみました。とはいっても、数えたわけでもなく、データとして出ているものを探したのですが、全国第1位は、ダントツで、第2…
日本全国で100前後の空港があるとか・・・。その空港のなかで、滑走路が真っ正面にみえて、撮影できるところは、数少なく、約1割ぐらいではないだろうか・・と聞きました。 今は、旭川空港に着陸してくる飛行機からは、真っ黄色のキ…
層雲峡の石狩川の河川敷を会場にして、1月19日~第38回 層雲峡 氷瀑まつりが開催され、久しぶりに家族で行ってきました。 氷爆まつりの氷柱は、垂れ下げた糸に少しずつ水をかけながら凍らせて大きくつくり上げていくとのことで、…
第54回旭川冬まつりが、2013年2月6日から11日まで開催されています。旭川冬まつりのメインの大雪像は、石狩川河畔が会場でもあり、巨大な、雪の建築物として、かつてはギネスブックにも登録されています。 今年のメイン雪像は…
氷点下15度から20度と、厳しい日が続いています。大雪になっても、晴れても変わらずも気温。 今冬の撮影のご案内は、ノロウイルス流行、インフルエンザ流行でとりやめが続き、撮影スポットの事前チェックが必要なくなったのと、正月…
この一週間で一気に秋から冬に。2012年11月18日の初雪は、1988年の観測開始以来、最も遅い記録。霜がついた早朝の撮影の翌日には、初雪・・と目まぐるしく移り変わる季節の変化にあわただしくチャレンジ。 &…
常磐公園は、旭川市で初めてつくられた公園で、明治43年に、当初石狩川と牛朱別川に挟まれた中島に公園が造られ、大正2年に冷害救済対策として池の掘削を行い、その後4か年間で造成し開園され、今年は100年を記念する行事も開催さ…
2012年7月30日から8月11日まで開催した「美橋 魅橋 珍橋 傘寿を迎える 旭橋」写真展も無事に終了しましたが、期間中に書いていただいたアンケートの中に、この自然とのコラボともいえる旭橋の写真をいつでも見れるようにで…
最近のコメント