[52] FUJIFILM EPION single focus lens シリーズ

将来のデジタル化にそなえ、世界標準規格の新しい写真システムをつくり上げようと、富士フイルム、コダック、キヤノン、ミノルタ、ニコンの5社が共同で開発したAPSシステム(Advanced Photo System)は、1996年4月以降にカメラメーカー各社、感材メーカー各社、ラボ処理機材メーカー各社から発売された。

APSは、写真フイルムの名称では、新規格のフイルム IX240(240は24㎜幅フイルムによる) を、使用したシステムということになる。

もちろん、富士フイルムは、お客さまの各層に受け入れられるようなラインアップを常に図り、新製品を積極的に投入してきた。当初は、EPION のブランドで展開したが、2000年からは、NEXIAブランドとし、あらたなチャレンジをしている。

また、海外では、135と同様、独自のブランドを取り入れ、米国市場では、ENDEAVOR、 欧州市場では、FOTONEX ブランドで展開をした。

 

 FUJIFILM EPION10

EPION10、EPION100、EPION250ZOOM、EPION300ZOOM、EPION4000 と一挙にシリーズとして、1996年4月に発売。そのなかの超低価格普及機として、発売された。

 

FUJIFILM ENDEAVOR10

EPION10の、米国市場向けとして、1996年4月に発売された。

 

FUJIFILM FOTONEX10

EPION10の、欧州市場向けとして、1996年4月に発売された。

 

FUJIFILM EPION10 グリーンメタリック

1996年7月に催された富士フイルム大西会長、宗雪社長体制に伴う就任披露時の引き出物として制作された。

 

FUJIFILM EPION10 チェリーピンク

カラーセレクションEPION10シリーズとして、チェリーピンク、ミステリーパール、パープルメタリックの3機種が1997年7月に発売。EPION10をベースとして、ボディの色を変えたシリーズとして、発売された。

 

FUJIFILM EPION10 ミステリーパール

EPION10チェリーピンク同様に1997年7月発売された。

 

FUJIFILM EPION10 パープルメタリック

EPION10チェリーピンク同様に1997年7月発売された。

 

FUJIFILM EPION10 ハーゲンダッツ

ハーゲンダッツのプレミアム用として、1997年に作られた。

 

FUJIFILM HELLO KITTY EPION

EPION10をベースにして、サンリオと提携し、“超かわいい、超かんたん、超べんりなAPSカメラとして、ハローキティをデザインし、1997年8月に発売された。

 

FUJIFILM FOTONEX 15

EPION10をベースにして、欧州市場向けに1997年に発売された。

 

FUJIFILM CAOS

斬新なデザインで試作品を制作

 

FUJIFILM TONEX

斬新なデザインで試作品を制作

 

FUJIFILM EPION 50 AF

オートフォーカス機能に、60センチまでの近接撮影も可能にし、さらに暗くなったらストロボが自動発光する機能をそなえた普及型APS機として、1996年11月に発売された。

 

FUJIFILM ENDEAVOR50AF

EPION50AFの米国市場向けとして、1996年11月に発売された。

 

FUJIFILM FOTONEX50AF

EPION50AFの欧州市場向けとして、1996年11月に発売された。

 

FUJIFILM EPION 50 AF パールホワイト

EPION50AFのボデイの色ををパールホワイトにして1997年8月に発売された。

 

FUJIFILM EPION 50 AF シャンパンゴールド

EPION50AFのボデイの色ををシャンパンゴールドにして1997年8月に発売された。

 

FUJIFILM FOTONEX55AF

EPION50AFの一部を改良し、欧州市場向けとして、1997年に発売された。

 

FUJIFILM FOTONEX55AF

EPION50AFの一部を改良し、欧州市場向けとして、1997年に発売された。

 

FUJIFILM EPION マイメロディ

EPION50AFをベースとして、サンリオと提携し、マイメロディデザインで1998年4月に発売された。

 

 FUJIFILM EPION100

APS機参入時に、EPION10、EPION100、EPION250ZOOM、EPION300ZOOM、EPION4000 と一挙にシリーズとして、1996年4月に発売。そのなかの単焦点上位機種として、発売された。

 

 FUJIFILM ENDEAVOR 100

EPION100の米国市場むけとして、1996年4月に発売された。

 

FUJIFILM ENDEAVOR100E

ENDEAVOR100のブラックバージョンとして、1996年4月に発売された。

 

FUJIFILM FOTONEX100

EPION100の欧州市場向けとして、1996年4月に発売された。

 

FUJIFILM FOTONEX100E

FOTONEX100のブラックバージョンとして、1996年4月に発売された。

 

FUJIFILM EPION 101

EPION100を大幅に改良し、スマートさを加味し、デザイン変更をして、1997年11月に発売された。

 

FUJIFILM ENDEAVOR101

EPION101の米国市場向けとして、1997年11月に発売された。

 

FUJIFILM FOTONEX 101

EPION101の欧州市場向けとして、1997年11月に発売された。

 

FUJIFILM EPION 安全第一

世界初の工事記録用APS機として、工事用カメラとしては、最小、最軽量の全自動オートフォーカスカメラとして、1997年4月に発売された。また、発売を記念して、別売の大光量ストロボを同梱した限定記念セットも発売された。

 

FUJIFILM EPION RVX マサイマラ

EPION安全第一の防水機能付カメラをベースにマニアックなカメラをとの社員の提案をベースにして、「サファリ」をイメージした迷彩色のデザインを採用し、1997年8月に発売された。愛称をケニア共和国の野生動物保護区の地名である「マサイマラ」とし、売上の一部を「マサイマラ野生動物救済基金」に寄付した。

 

FUJIFILM EPION1000MRC TIARAix初期

世界最小サイズのチタンボデイに高画質SUPER EBC FUJINONレンズを装着し、高性能メカニズムを搭載したシンプルフェイスのカメラとして、1998年7月に発売前に届けられた。

 

FUJIFILM EPION1000MRC TIARAix

世界最小サイズのチタンボデイに高画質SUPER EBC FUJINONレンズを装着し、高性能メカニズムを搭載したシンプルフェイスのカメラとして、1998年7月に発売された。

 

FUJIFILM ENDEAVOR1000MRC

EPION1000MRC TIARA ixの米国市場向けとして、1998年7月に発売された。

 

FUJIFILM FOTONEX 1000MRC

EPION1000MRC TIARA ixの欧州市場向けとして、1998年7月に発売された。

 

FUJIFILM EPION1000 BARNEYS NEWYORK

EPION1000MRC TIARA ix をベースとして、BERNYS NEWYORK仕様の特需対応品で、BERNYS NEWYORK店頭にて、限定発売された。

 

FUJIFILM EPION TIARA ユニコーンキティ25TH

EPION1000MRC TIARA ix をベースとして、ハローキティ25周年を記念してユニコーンキティ限定商品がつかられ、その一つとして採用されたハローキティユニコーン25周年仕様の特需対応品で、サンリオショップで店頭、限定発売された。

 

FUJIFILM EPION1010

EPION1000MRC TIARA ixの姉妹機として、ボデイの材質をアルミに変えて、一部機能を改良し、ファッション雑誌での積極的な告知をし、女性層向けに1998年11月に発売された。

 

FUJIFILM ENDEAVOR1010

EPION1010の米国市場向けとして、1998年11月に発売された。

 

FUJIFILM FOTONEX 1010

EPION1010の欧州市場向けとして、1998年11月に発売された。

 

FUJIFILM TIARA ix GIFT Collection

EPION1010のギフト向け商品として、カラーボディの訴求をしたが、価格的なことと、ロット数のこともあり、需要は期待したほどの効果は得られなかった。

 

FUJIFILM EPION1010 GREEN MR

TIARAix GIFT Collectionのうちの一部を、特需用として、1999年に一部ルートで発売した。

 

FUJIFILM EPION1010 RED MR

TIARAix GIFT Collectionのうちの一部を、特需用として、1999年に一部ルートで発売した。