8月のトップページ

とうとう8月です。

今年は、6月初めに早々と真夏日を記録し、その時の予報では、ことには冷夏とのことでした。美瑛の農家の方々も心配されていましたが、冷夏予報どころか、暑・蒸・炎の真夏日が続いています。

撮影スポットとして大好きな美瑛・富良野の畑も色とりどりで美しい田園風景が広がっています。でも、雨が少なく、畑は砂埃をかぶった状態で、適度に雨が降って、農家の方々も安心し、観光客の方々もきれいな畑の風景を見ていただきたいものですね。

四季彩の丘

四季彩の丘のお花畑のラインをどうやったら撮れるか・・と探し回って行きつけたのがこのスポット。 ある知人曰く、ヘリコプター散策をして、空撮との提案もいただきましたが、撮影のご案内をする立場としては、それでは・・・とのことで、探し当てたところですがいかがなものでしょうか。

旭岳連峰

旭岳連峰をいろいろなところから撮影してみては・・・とのことで、良く撮影に行く白樺の木をいれて、欲張って撮ってみては・・・と思って撮影したのがこの画像です。

本当は、この一からの日出風景はどんなかな?ということで、温めていたスポットですが、太陽の上る方位とお天気の状況がなかなかかみ合わさず、今年も断念していますが・・・。 自然のやることですから仕方ないですね。

きからしの畑

今年もあちこちで「きからしの畑」が見れるようになりました。

土壌改良の目的で咲いているのですが、一面の黄色いきからしの畑は、撮影するカメラマンにとっても、今年はどこで咲くだろうか?と、楽しみな面もあります。

黄色い畑に、農作業場の赤と緑の建物、そして青い空と、現職づくめの画像ですが・・・

畑模様

パッチワークの畑といわれる美瑛の畑、美瑛を訪れるたびに、畑模様の美しさに魅せられ、広大な畑をファインダーをのぞきながら、どのように切り取ろうかと考えるのも、楽しみの一つです。

ミニツリーの木

クリスマスツリーの木は有名ですが、そのクリスマスツリーの木をミニサイズにしたような木ですので、最近、俗称ですが、ミニツリーの木といわれています。 樹木名はトウヒの木といわれますが、クリスマスツリーの木も同じ樹木ですから、同じような形で育つのですね。

小樽運河

先日、学生時代の親友夫妻が川崎から札幌・小樽に来られて、ご一緒しました。 羽田発着のホテルの宿月のパーケージはトップシーズンといっても、お安いのですね。彼らは札幌のホテル3連泊ですが、当方は、トップシーズンでもあり、同じホテルに泊まれず、毎日、ホテルを変えての手配となり、とうとう、週末でもあり、3泊目は、小樽どまりとなってしまいました。 3日目は小樽見物をして、夕食を共にして、彼らは、札幌に戻りましたが、当方は小樽どまり。

折角の小樽泊まりということでもあり、小樽運河の夜景を撮影に出かけてみました。