朝顔
北海道の小学校の夏休みは短く、お盆が明けた週の7月20日ころには2学期が始まります。
小学校の夏休みの宿題の定番、「朝顔の観察日記」。夏休みに入るときにプランターを持って家に帰り、自由研究の宿題とは別に、朝顔の観察をするということで、2~3枚、朝顔を描いて観察結果を書くというものでした。 今でもやっているのでしょうか。
自由研究といえば、先日の北彩都ガーデンオープニングイベントで、お手伝いをしている「青少年おもカメ倶楽部」が協力して、小学生対象に、夏休みの自由研究の応援企画として、トイカメラを貸し出して、撮影し、スクラップブッキングで作品制作して・・という催しをしました。http://omocame.blog44.fc2.com/
街中で、この催しに参加された親御さんに声をかけられ、今年は、夏休みの難題ともいえる自由研究の作品作りが早々とできて、ものすごく楽ですといわれました。 暑い最中の催しでしたが、なんかうれしい言葉をかけていただき、幸せを感じた次第です。
そして、朝顔の話題になりましたが、なかなか咲かず、やっと一輪咲き始めたとのことでした。 やはり、朝顔の観察日記はあるのですね。
朝顔といえば、旭川で、110数年続く老舗の染物工場「近藤染工場」の朝顔は毎年楽しみな場所でしたが、この2年間は道路工事のため休止をしておりました。
今年は、咲き始めたとのお話をいただき、早速撮影に・・。
近藤染工場では、朝顔を育て始めたのが50年前とのことで、当初はいろいろな色の朝顔を育てていたとのことですが、染物を代表する紺に近い青に統一したそうですと、見に来られた方のお話です。
まだまだ、咲き始めたばかりとのことで、時々立ち寄ってみたいと思っています。