写真展を開催するギャラリーにスタッフがいらっしゃるということもあり、はじめての企画でもありますが、特別頒布会を開催することになりました。
35年前に仕事として、「写真を大きく伸ばして飾ろう!」との運動を全国展開したこともあり、今回は、「写真のある部屋で生活に彩りを!」ということで、「ちょこっと飾れる写真たち」の頒布を企画し、キャビネ(2L)サイズをメインに展開することにしました。
なお、キャビネサイズのフレームは白木の棹に45㎜幅の幅広Vカットマットのフレームを特注で制作しました。
あわせて、ワイド四切(アルミフレームA300付)、大四切(ワイドマットフレームM1010付)、半切(ワイドマットフレームM2000付)も準備しましたが、これらのフレームはすべて中古(新品同様)となります。
なお、頒布価格は、企画上の趣旨を考え、それぞれフレーム付で、キャビネサイズが2500円、ワイド四切ならびに大四切が6000円、半切が8000円としました。
キャビネ 天球 旭川・旭川空港
キャビネ 幻日 旭川・旭橋
キャビネ 想陽 横浜・赤い靴をはいた女の子像
キャビネ 日輪 旭川・リベライン
キャビネ 半傘 美瑛・セブンスターの木
キャビネ 飛暈 東京・羽田空港
キャビネ 日照 旭川・旭川空港
キャビネ 旭照 東京・羽田空港
キャビネ 夕照 東京・羽田空港
キャビネ 日色 東京・羽田空港
キャビネ 陽照 東京・羽田空港
キャビネ 霊峰 東京・羽田空港
キャビネ 陽道 旭川・富良野線
キャビネ 氷輝 旭川・常磐公園
キャビネ 日観 旭川・旭岳
キャビネ 寒朝 旭川・常磐公園
キャビネ 霞日 旭川・常磐公園
キャビネ 古木 江丹別・オンコ並木
キャビネ 光揚 就実の丘・旭岳
キャビネ 光晃 美瑛・丘の道
キャビネ 旭陽 美瑛・三愛の丘
キャビネ 霧朝 美瑛・美田の丘
キャビネ 晩陽 美瑛・ミニツリーの木
キャビネ 夕暮 美瑛・マイルドセブンの丘
キャビネ 日没 美瑛・親子の木
キャビネ 朝旭 美瑛・哲学の木
キャビネ 朝霜 美瑛・姑の木
キャビネ 朝陽 美瑛・赤麦の丘
キャビネ 鮮烈 美瑛・ミニツリーの木
キャビネ 照夕 美瑛・クリスマスツリーの木
キャビネ 光芒 美瑛・マイルドセブンの林
キャビネ 光彩 美瑛・牧場の1本の木
キャビネ 厳寒 美瑛・ア・ラ・ポテトの丘
キャビネ 暉光 上富良野・5本の木
キャビネ 嵐陽 上富良野・ 5本の木
キャビネ 光明 美瑛・美聖橋
キャビネ 雲遊 白ひげの滝
キャビネ 陽差 美瑛・白金模範牧場
キャビネ 日光 上富良野・1本のポプラ
キャビネ 夕輝 上富良野・1本のポプラ
キャビネ 麗光 富良野・春よ来いの木
キャビネ 日旦 美瑛・美田の丘
キャビネ 朝暉 東川・忠別ダム
キャビネ 輝照 稚内・利尻富士
キャビネ 日母 阿寒・雄阿寒岳
キャビネ 天白 白糠・白糠海岸
キャビネ 光暉 清里・斜里岳
キャビネ 寂光 斜里・オシンコシン崎
キャビネ 日和 太平洋フェリー・きそ
キャビネ 日華 搭乗機・窓外
キャビネ 雲輝 沖縄・本部の海
キャビネ 輝陽 山口・萩
キャビネ 斜光 広島・原爆ドーム
キャビネ 厳陽 広島・原爆ドーム
キャビネ 陽朝 東京・レインボーブリッジ
キャビネ 雪吊 東京・芝恩賜公園
キャビネ 光照 東京・スカイツリー
キャビネ 旭朝 東京・スカイツリー
キャビネ 旭朝 横浜・ベイブリッジ
キャビネ 山輝 横浜・富士山
W四切 照光 美瑛・クリスマスツリーの木
W四切 黄昏 青森・竜飛岬
W四切 暮色 礼文・地蔵岩
大四切 春陽 旭川・旭橋
大四切 日輪 旭川・旭橋
大四切 鏡彩 旭川・旭橋
大四切 光映 青森・竜飛岬
大四切 飛翔 旭川・旭川空港
半切 朝焼 旭川・旭岳