6月のトップページ

6月のトップページ

6月1日は写真の日 今年の写真の日は、寒くて雨、毎年、どこかにでかけて写真を撮っているけれど、残念ながらパスしてしまいました。

先月は、桜が散って春満喫と思ったら、一気に31度の真夏日、それも3日も続いて・・。  それから10日経ったら20度も下がって11度、峠では雪が降ったとかと、異常気象。どうなっているのでしょうかね。

今月が終わると、2016年も折り返しです。 月日の経つ速さには驚かされてしまいます。 毎日毎日を大切にして、充実した日を過ごしたいものとは思っていますが、あれも、これも・・と思いついては欲張るせいか、ついつい慌ただしく過ごしてしまうものです。

今月は、足寄方面に、室蘭方面に・・と、仲間との撮影の予定を入れていますので楽しみです。 そして、もう一つ、今月8日からは、304度に日没の日が続きます。 今年こそ、美瑛のミニツリーの木と真っ赤な日没の太陽との撮影を再チャレンジしたいと思っています。

剣淵・桜岡湖

灌漑用の溜池として作られたいわゆる人造湖で、夏は釣りやカヌー、冬はわかさぎ釣りなどで賑わうとのことですが、昨年のツールド北海道の撮影の時に通りかかり、湖畔に植樹された桜の樹をみつけ、さくらの時期に来てみようと楽しみにしていました。

しかしながら、桜並木の様相となるまでには、もう数年かかるのかもしれませんが、静かでのんびりと過ごすには良いところですが・・・。

 

和寒・塩狩

昨年からの塩狩峠の桜撮影の念願も今年はかない、大満足。

毎年、美瑛で、新緑の緑と白樺の白い幹との撮影をしていますが、今年は、いつもとは違う場所で・・と、候補先を探していました。

せっかく塩狩峠まで行ったのでということで、国道から少しはいったところからの白樺林を撮影。

 

旭川・常磐公園

桜もおわり、チューリップも終わり、つつじが満開。 そのあとは、藤の花ということで、常磐公園まで散歩がてら出かけてはいるけれど、例年から比べるとチョッと遅い。

仕方なしに、昨年撮影した、千鳥が池のボートと共に撮影した満開の藤の花をアップしてみました。

 

士別・かわにしの丘

5月には3回も通ってしまった「かわにしの丘」。 3回目の、青少年おもカメ倶楽部撮影ドライブの折に、意識的に6月のトップページ用にと思って撮影した画像。

この「かわにしの丘」は、昨年の雪が降る前から通い始め、気にいった撮影スポットでもあり、まだまだ、あと半年は通い詰め、自然の変化と合わせた新たなスポット探しをしてみたいものです。

 

旭川・北彩都ガーデン

昨年の北彩都ガーデンセンター開園によって、旭川駅を中心とした景観は一変しました。

旭川駅南側のお花畠の広大さには目を見張るものがありますが、今の時期はまん丸の「アリウム」が満開です。

 

上湧別・チューリップ公園

今から、47年も前の話ですが、営業担当エリアとなった北陸地区の引継ぎあいさつの中で、富山県砺波市のチューリップフェア会場を訪れて、広大なチューリップ畑には驚かされたものでした。

それからは、何度か、仕事で、プライベートの撮影では訪れたものの、広大なチューリップ畑のことはすっかり忘れていました。

旭川に転勤し、北見の市場を引き取ることになり、はじめて、上湧別のチューリップ公園を訪れて、昔のことを思い出し、撮影の機会があれば・・と思ってはおりましたが、なかなかそのチャンスは訪れずじまいでした。

昨年、撮影のご案内で、上湧別・チューリップ公園を組み込むことになり、やっと撮影できた中からアップしてみました。