五稜の丘

五稜の丘

Read Article →
マジックタイムの旭橋

マジックタイムの旭橋

Read Article →
ハートのかたちをした雪

ハートのかたちをした雪

今年の3月、偶然 富良野麓郷 開拓の森で、ハートの形をした雪を撮影。 以来、どのようにしたら撮影できるのか、テスト撮影を重ねてきました。 しかしながら、春に向かうとともに、雪も降らず、とん挫してしまいました。  この冬に…

Read Article →
[63] FUJI PHOTO FILM の特殊カメラ

[63] FUJI PHOTO FILM の特殊カメラ

FIJI PHOTO FILM 製のカメラの中で、一般市場には販売されなかった特殊カメラがある。 そのひとつは 軍用カメラであり、もうひとつは 特殊大型カメラである。 なお、これらのカメラは、特殊なカメラのため、諸元不詳…

Read Article →
上富良野~中富良野

上富良野~中富良野

今年も、あますところ約2週間、早いですね(いつものセリフですが)。 もう1度くらいは、お天気になって、時間もとれて、撮影にいけるかな?なんて思っていたのですが、どうも、思うようにはいきませんね。 雨、雨、雨・・と続いたあ…

Read Article →
[62] FUJIFILM GX645 AF

[62] FUJIFILM GX645 AF

プロ写真家が求める究極の映像表現をめざして、光学・精密・電子、それぞれの分野に最先端技術を投入していこうと、ハッセルブラッド社と共同開発し、HASSELBLAD H1として、2002年9月25日から開催された フォトキナ…

Read Article →
美瑛 冬の訪れ

美瑛 冬の訪れ

今日12月10日は、気温も上がって6度、ということで、雨・雨・雨 ですから、道路に積もった雪はシャーベット状です。 今夜の冷えこみで、明朝は、ツルツル路面でしょうね。 先日は、吹雪で、翌日の12月3日は、予報に反して、久…

Read Article →
[61] FUJI GX680 シリーズ 

[61] FUJI GX680 シリーズ 

プロが最も活躍するスタジオ撮影に威力を発揮できるように・・という課題を解決することをねらいとして開発され、新たにプロ用新フォーマット60×80㎜判を採用するとともに、撮影に専念できるモータードライブ一眼レフシステムに加え…

Read Article →
横浜  TOWERS Milight ~みなとみらい21 オフィス全館ライトアップ~

横浜 TOWERS Milight ~みなとみらい21 オフィス全館ライトアップ~

横浜 みなとみらい21地区では、1997年から、毎年、クリスマスシーズンに地区内にあるオフィスビル群が一体となって、みなとみらいの街全体を一つのイルミネーションにつくりあげるイベント「TOWERS Milight ~みな…

Read Article →
[60] FUJICA PANORAMA G617 シリーズ

[60] FUJICA PANORAMA G617 シリーズ

雄大な視野をシャープに描写しビッグスケールなパノラマ映像として、風景から航空写真などのアウトドアならびにインテリア写真、さらにスポーツ写真まで幅広いカメラワークに対応できるカメラとして開発され、FUJICA PANORA…

Read Article →