![[21] FUJI TANDEM DATE & TANDEM](https://koyasu-camerabox.sakura.tv/wp/wp-content/uploads/2012/11/●TW300DateDSC_0151-470x140.jpg)
FUJI TANDEM DATE 世界初の、望遠撮影ができる全自動コンパクトカメラ。広角と望遠とを、ワンタッチで切替が出来る2焦点式機能とオートフォーカス機能を装備し、電池やフイルムに関する情報が確認できる情報表示液晶パ…
![[20] FUJI LUCIA DL-50](https://koyasu-camerabox.sakura.tv/wp/wp-content/uploads/2012/11/●DL-50-470x140.jpg)
FUJI LUTIA DL-50 富士フイルム創業50年を迎え、新たな方針の元、コンパクトカメラのイメージ、デザイン、機能性、すべてを刷新し、ブランド名も、FUJICA からFUJIへ変更し、FUJI COMPACT C…
![[19] FUJI CARDIA DL-200](https://koyasu-camerabox.sakura.tv/wp/wp-content/uploads/2012/11/●2 DL200Date-470x140.jpg)
富士フイルム創業50年を迎え、新たな方針の元、コンパクトカメラのイメージ、デザイン、機能性、すべてを刷新し、ブランド名も、FUJICA からFUJIへ変更し、FUJI COMPACT CAMERA FACE シリーズとし…
![[18] FUJICA DL-20 & DL-100](https://koyasu-camerabox.sakura.tv/wp/wp-content/uploads/2012/10/●1 DL-20-470x140.jpg)
世界初のDIL(DROP IN LOADING)機構を搭載し、従来の機構都は発想をかえたフイルム自動装填システムである。裏ぶたを縦にあけ、フイルムをポンと押しこむだけで、裏ぶたを閉めると自動的に1駒目にセットされ、す…
![[17] FUJICA M シリーズ](https://koyasu-camerabox.sakura.tv/wp/wp-content/uploads/2012/10/●1M-1-470x140.jpg)
FUJICA M シリーズ FUJICA M-1 シンプルな普及型 輸出専用カメラとして開発され1979年に発売された。晴マーク、曇マーク、シンクロマークに合わせて露光調節をするという簡易型カメラ。 F…
![[16] FUJICA AUTO (全自動フジカ)](https://koyasu-camerabox.sakura.tv/wp/wp-content/uploads/2012/10/●1AUTO-5-470x140.jpg)
FUJICA AUTO5 フイルム装填まで自動になったお―とワインダーコンパクトカメラである。①フイルム簡易自動装填、②フイルム自動巻上げ、③フイルム自動巻戻し、④自動露出、⑤フイルム感度オートセットの5…
![[15] FLASH FUJICA](https://koyasu-camerabox.sakura.tv/wp/wp-content/uploads/2012/10/●1FLASH-FUJICA-470x140.jpg)
FUJICA COMPACT 35 が1967年に発売されたあと、大阪万博を前にして、カラー写真化への動きが急ピッチに進み、コンパクトカメラは、ますます多様化、高機能化の道を歩みはじめた。そ…
![[14] FUJICA HD](https://koyasu-camerabox.sakura.tv/wp/wp-content/uploads/2012/10/●1HD-1黒1979-470x140.jpg)
FUJICA HD-1 世界初の35㎜全天候型EEカメラ。従来、カメラの弱点であった「水」、「泥」、「衝撃」などの問題を一挙に解決した生活防水式カメラで、操作は、ピント合わせ、シャッターを押…
![[13] FUJICA FS ~ FUJICA DATE](https://koyasu-camerabox.sakura.tv/wp/wp-content/uploads/2012/09/●1DSC_028435FS前期-470x140.jpg)
FUJICA 35 FS カメラのコンパクト化が進んだ後に、よりスマートさを狙ったデザインのカメラとして、登場したのが、FUJICA FS である。このカメラは専用ストロボ FUJICOLOR STROBO S との組み…
![[12] FUJICA COMPACT](https://koyasu-camerabox.sakura.tv/wp/wp-content/uploads/2012/09/●1フジカコンパクト35-470x140.jpg)
小型軽量化を狙うFUJICA COMPACT 1959年にOLYMPUS PENが発売され、ハーフサイズブームに入り、各カメラメーカーが競ってハーフサイズカメラの商品化に入った。富士フイルムでは1962年3月に発売された…
最近のコメント